旅行

☆KADODE OOIGAWA さん 道の駅 ☆

ご覧いただき本当にありがとうございます!!

 

今回は 静岡県島田市にあるKADODEOOIGAWAさんについてご紹介したいと思います!!

20201112日よりオープンし、大井川流域の農作物を集めた、県内最大規模の体験型フードパークとの事で、

施設内は、マルシェ、産直レストラン、カフェ、遊び場、お茶の体験コーナーなどが楽しめる空間になっているみたいです!!

 

施設内は新しく、とても綺麗でした!!

SLもありました!!小さいお子さんがいる方なら大喜びですね!!

 




入り口にはとてもおしゃれなパン屋さんがありました!!

たくさんの種類の魚や野菜、総菜などなど色々ありとっても広かったです!!

 

フードコートもたくさんありました!! どれもこれも美味しそうなものばかりで迷ってしまいます!!

500円で  設置してあるタブレットに自分の事を入力して、自分にあったお茶をお勧めしてくれ、お茶の入れ方やお茶の種類やどんな人にピッタリなどなど教えてくれました!!

どんなお茶か教えてくれて・・・まるで心理テストみたいで面白かったですよ!!

子供達も夢中になっていました!!

 




 

〇抹茶とバニラ(ミルクソフトクリーム)

¥400~500円位だったと思います。

 

お洒落なソフトクリームですよね~~種類もたくさんあったので結構迷いました!!

 

〇お茶の付け蕎麦  1,200円

結構食べている方多く、、見ているだけでも美味しそうだったので注文しちゃいました!!

麺はお茶の風味なのかほのかに苦く、つけ麺のタレも癖がなく少し甘酸っぱく個人的にとっても好みの味で美味しかったです!!

しかも結構ボリュームがありました!!



搾りたてのオレンジジュ―スもあったみたいです!!こちらも500円前後だったと思います!!

 

 




 

お土産品

お茶のポテトチップス  ¥268円

 

美味しそうだし、変わってて面白そうだったので買ったのですが・・・予想外にお茶の苦みが強く・・・あまりポテトチップスとしては合ってないかなと思いました!!個人的にあまり・・・です。

 

茶都利グランドシャ   ¥860円

 

こちらはシンプルにラグドシャとお茶の風味のほろ苦さが合っていて、間違いがないですね

とっても美味しかったです!!

 


お洒落な今風の建築にお洒落な商品がたくさん販売されていてとっても楽しかったです

駐車場も中に入るにも無料だったので、是非お近くにお寄りの際は行って見て下さい!!

お茶の心理テスト??で自分の事が新たに発見出来たりするかもしれませんよ~~

今回もご覧いただき本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

KADODE OOIGAWA

大井川流域最大級の商業施設 体験しながら農作物を味わって オススメのランチは150席ある大規模な産直ビュッフェ。地元で採れた新鮮な野菜が魅力です。レストランの目の前に大井川鐵道門出駅があり、SLの通過を見ながら食事を楽しむことができます。 KADODE OOIGAWAで一番の人気スイーツはSLソフト。上質なカカオ・濃厚なチョコレート味の …



Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。