
☆静岡県浜松市 浜松餃子 初代しげ ☆
ご覧いただき本当にありがとうございます!!
今回 静岡県浜松市にあります浜松餃子 初代しげさんについてご紹介したいと思います!!!
今回初めて訪れた場所なのですが、結構混んでいて待ち時間が結構ありました。
実際お客さんが多かったのはあると思うのですが、
店内の席の配置が少なく、、、というより店内のスペースがうまく活用されていない配置だなぁ~~と正直思ってしまいました。。。
空いている無駄なスペースが多く、このお店は””G1餃王座グランプリ受賞””店らしく、
お持ち帰り餃子も販売されていたのですが、そちらのスペースが結構広い割には、待合スペースがなく、椅子も用意されていなかったので、(1個の椅子は用意されていたのかな・・。)
置いてある子供椅子に座って??待っているお客さんもいました。。。謎ですよね・・・。
何か自分的にここの時点で、自分とは合わないかも・・・と感じていましたが、、、
結構待ち時間が長くて座るところはないし、待っていても、店員さんがビールなど飲み物をとりに来るときも待合場所??が同じだから待っている私たちは邪魔そうでしたし、、何より席数が少ないから、循環が悪そう。。。
またあまりに循環が悪いから、ホールの店員さんは手が空いている状態で、無駄に店員さんも多くウロチョロしてるし。。。これで本当に人気店なのかな??と感じていました。。。
何より立って結構待ったので疲れましたし、その時点でテンションが下がってしまっていました。。。
〇メニュー
めちゃくちゃ有名そうです!!!
お水は自分で取りに行くスタイルでした。ラーメン屋さんならよくあることだと思いますが、
こんだけ店員さんがいて、セルフなんだ(笑)と正直感じてしまいました。。。
立ち待ち時間も結構あったからね~~~。。。
息子が頼んだ
〇醤油ラーメン ¥890円
好き嫌いの激しい息子くんですが、癖が無くてとっても美味しい醤油ラーメンだったようです!!!
たくさんお水を飲む、息子くんからするとセルフ式の水は逆に有難いようです
わたくしは、餃子と担々麺が有名そうと言うことで、せっかく来たならやはり食べてみたいと思い
〇 担々麺 ご飯セット と 担々麺 杏仁セット 各¥1,450
めちゃくちゃ美味しそ~~!!!
最初の一口、ゴマ!!!!??ゴマ練りの味しかしない・・・あれ??担々麵ってこなんだっけ???もっとコクみたいなあると思ったけどゴマの味しかしない・・・
そして目の前で主人が肉みそを混ぜて食べているのをみて、
””あー担々麵ってこうやって食べるのか??・・・確かに味が変わって深みがでて、美味しい・・・のか??”””
と色々な考えが交差し、これは美味しいのかな??と、美味しいには美味しいけど、ゴマの味しかしないし、、
担々麺ってもうちょっと深みがあったようなと、微妙な想いが正直な感想です。。
そしてお楽しみな餃子!!!見た目は何か小さくて変わってる。。。これがグランプリ??と思い、
口に運ぶと結構野菜の味が強く、生姜が効いてて美味しけど、、、そんな有名な味なのかな???と。。。
外の皮は揚げてあるのかめちゃくちゃ固いし、肉汁は少ない気がするし、、、野菜の味と生姜の味が強く、確かに美味しけど、
何か学校の給食に出てきた、揚げ餃子に感じが似ていて。。。
タレも特別インパクトがあるわけでもないし、、、皮が固すぎて、食べずらくも感じました!!!
息子君が食べていた杏仁豆腐!!可愛いですね~~~!!!
息子君曰く、美味しかったみたいです!!!
今回こちらに初めてきて、息子くんはめちゃくちゃ美味しかったと喜んでいましたが、
自分的には、最初に店内に入った店の雰囲気、席の配置、待ちの椅子がほぼないに等しい感じ、店員さんの雰囲気、
味も含めあまり合わなかったなぁ~~~と言うのが正直な感想でした!!!
かなり有名なお店の様ですが、私の味覚がおかしいのか???・・・あまりに認知のズレがあり、有名店やみんなの評価がいいからって
自分と合うとは限らないなぁ~~~と改めて学びになりました!!!
皆さんはどう感じるでしょうか!!
もし興味がありましたら一度行ってみていただけたらと思いました!!!
皆さんのちょっとした参考になって頂けたら嬉しいです!!
今回もご覧いただき本当にありがとうございました!!!
|
|
