音楽

☆张艺兴 Lay C-POP K-POP ☆

ご覧いただき本当にありがとうございます!!

前回、C-popについてご紹介させていただきましたが、

よろしければ前回の記事もご覧ください👇

 

☆ 中国語からドラマ・音楽の新たな発見 ☆

 

 

 

最近は张艺兴

チャン・イーシン) Layの曲にはまってしまい、結構リピートして聞いています

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lay Zhang(@layzhang)がシェアした投稿


インスタグラムよりお借りしています。

 

本名はチャン・イーシン張芸興张艺兴、:張藝興、: Zhāng Yìxīng、:장이씽)1991年10月7日生まれ出身身長176cm、血液型はA型。ポジションはサブボーカル、メインダンサー。2008年SMキャスティングシステム合、2012年にEXO-Mのメンバーとしてデビューした。

特技はダンス、作曲、ギター、ピアノ。相対音感と絶対音感の中間の能力を持ち、楽譜が読めないためピアノ演奏時は耳で聞いて音を覚える。家族構成は両親と祖父母、好きな食べ物はハンバーガーと辣椒炒肉、小さい頃から音楽が好きで舞台の上で踊る姿を観て歌手になろうと思った。EXOでの背番号は「10」。

Wikipediaより引用しています。

もっと詳しく下記をご覧ください。👇

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4_(%E6%AD%8C%E6%89%8B)#%E4%BD%9C%E5%93%81

 

 

Alan walker がすごく大好きで頻繁にcheckC-POPの事も調べていたら彼との曲を見つけたのがきっかけでした!!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lay Zhang(@layzhang)がシェアした投稿

 

Lay AlanWalker -Sheep

(YouTubeよりお借りしてます。)

Alan walkerとの曲なら間違いなく自分好みで、見つけた時はかなりテンションが上がりました!!

かっこい!!の一言です!!

 

Lay-Sheep

(YouTubeよりお借りしてます。)

Alan walker とは関係なしのSheepも発見し、今回はむしろこちらのバージョンの方が好みでした!!

歌詞が中国語も含んでおり、またまたそれがかっこいい!!

独特の音に、彼の独特な歌い方がすごくまたまた魅力で、完璧なキレのあるダンス、ちょっと遊び心のある彼のパフォーマンスは本当に魅力的です!!何より独特な音が珍しく見つけた時はかなり感動しました!!

 

 

VEIL

(YouTubeよりお借りしてます。)

 

彼の見た目もかなり個性的で独特で魅了されてしまいますが(かなりおしゃれですよね!!)、音楽もかなり独特で中国、インドっぽい雰囲気が洋楽でもあまり聞いたことがなく独特な音が魅力で、

ミステリアスな音が本当に癖になり中国語と英語が彼の甘い声と音にのせられ、彼のダンスを見ていると・・・かっこい!!おしゃれ!!の言葉しかでません!!

 

 

Lit

(YouTubeよりお借りしてます。)

 

中国の雰囲気と最先端の音、中国語がかっこよく思えてします!!(映画の主題歌だっだのでしょうか??)

かなり独特で癖がある曲かもしれませんが個人的には珍しい音楽でとても魅了されてしまいます!!

しかも映像技術も凄くないですか!!?

彼のかなり個性の強さとパフォーマンスにただ圧巻してしまいます!!

 

(YouTubeよりお借りしてます。)

 

Liveも最近よくみているのですが、かなり迫力のあるパフォーマンスでかなりクオリティーの高さにみとれてしまいます!!

それに加えて、中国の映像技術の凄さに・・・ビックリしてしまいました!!

やっぱり中国の映像技術、最先端技術はかなり進んでいるんでしょうね~~!!

かなりこちらに面でもびっくりしました!!私たちの知らないところでは、どんどん技術も進んでいるんだなぁ~~と音楽を通しても感じてしまいました!!

 

まだまだLiveの映像を含め彼の曲は、個性的で力強く・芯が通っており違った音楽の世界観を見せてくれ楽しませてくれ、全てお伝えすることが出来ておりませんが特にお勧めな物を今回ご紹介させていただきました!!

もしよろしければ聞いてみてください!!

皆さんのちょっとした発見や刺激なっていただけたら嬉しいです!!

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。